
蔵王山のふもとに神の湯有り
宮城蔵王に行く途中にある遠刈田温泉(とおがった)と言うところがあります。
私はこの温泉地に有る公衆温泉、神の湯が大好きです。
」
何故「神の湯」が好きなのかというと、
お湯が熱い
熱いというものでなくかなり熱い
熱い、熱い
あーつーいーーーー!!
見てください
今日は海の日で仙台もかなり熱いです。
30度はあると思いますがその熱い日に45度のお湯に入るのはかなり熱いです
ぬるい湯もあるんですよ
今日は42度以上ありそうです。
確かに45度のお湯に入ってから42度のお湯に入るとぬるく感じるけどね
料金も安いよ
料金は310円
タオルを忘れたので購入したら310円でした。
高いのか安いのかわからないけど
タオルもシャンプーもありませんので持参して下さい。
タオルを購入するとこんな柄が書いてあります
400年の異常の歴史がある、
さすが神の湯
神の湯の前に無料の足湯があります。
蔵王を登った帰りにどうぞよってみてください
コメントを残す