
仙台、中華料理店-北竜(六丁の目)
2017年7月17日、仙台も熱い、熱い、激熱い、32度ぐらい有るんと違うかな?
ということで、冷やし中華を涼しく食べに行こうと思い中華料理を探した
以前に行った事の有る北竜さんを思い出し行きました。
場所はこちら
時間は11時からオープンになります。
駐車場で5分位待っていました
新装開店してから入っていなかった。ほんとうに綺麗になりましたね。味は変わっていなければいいけど。
横に広くなっていますが、右側には個室と掘りごたつ風のテーブルがあります。まだ人は来ていませんが12時頃にはマンさえ気になる人気店です。
真ん中の「冷やし担々麺」を注文しました。いろんな具材が入っていて美味しそうでしょう
あっここの一番人気麻婆豆腐を食べないと、
しかし熱いし辛いんですよ~迷ったが注文した。
冷やし担々麺
来ました、これこれ、これはうまい
本当に具材がいっぱいで美味しそう
面を一口食べると、ゴマの香りが口いっぱいに広がります。
麺をつるつると食べていると、素揚げしたピーナッツの食感が
良いアクセントになってくる「俺も味わえよ」と言わんばかりに自分を主張してくる。
ツルツルと食べていた時に、ガシガシとピーナッツを噛み砕くと
香ばしいPナットの香りが口に広がる。うまい
家で作るササミは硬くなってしまうが、
このササミは柔らかい、鶏肉のうまさが出ている。
半熟卵が載っているがほぼ生卵状態で全体的にまろやかさで包んでいる。
来ました、北竜自慢の麻婆豆腐
どうですか、テーブルにおいてもグツグツと煮えたぎる麻婆豆腐
仙台も今日は32℃位あるから涼しいものでも食べようと思ったのですが、
人気料理を無視する訳にはいかない
食べてるいる間中、麻婆は熱々で辛く、汗がほとばしる。
細かい木綿豆腐と粗めの挽き肉の大きさがマッチして食べやすい。
ラー油はこれでもかというくらい入っていて嬉しいね。
全部食べることは、格闘技と思った、ガンガン汗が出て来ます、
うまい!
ゴチになりました。
大変満足でした、おいしかったです。
プロレスでもやった跡のように汗びっしょりで、一戦交えた跡のような間隔です。
最後のジャスミンティーも美味しくておかわりしました。合掌
コメントを残す