
いよいよ、8月20日(木)甲子園で決勝が行われます
仙台育英高校VS東海大相模の試合です
開始時間は13:00から放送されます
仙台の町並みはもう仙台育英高校応援で一色になるでしょう
私は今日仕事を休みます
もちろん応援のために準備しています
残念ながら、甲子園には行けませんが仙台の街で
みんなと一緒に応援します
悲願の白河越え頼みます🙏
東海大の成績は
第7日 8月12日(水) |
2回戦 | 第1試合 | 東海大相模 (神奈川) |
6 – 1 試合終了 |
聖光学院 (福島) |
第10日 8月15日(土) |
3回戦 | 第3試合 | 遊学館 (石川) |
2 – 11 試合終了 |
東海大相模 (神奈川) |
第12日 8月17日(月) |
準々決勝 | 第2試合 | 東海大相模 (神奈川) |
4 – 3 試合終了 |
花咲徳栄 (埼玉) |
第13日 8月19日(水) |
準決勝 | 第2試合 | 東海大相模 (神奈川) |
10 – 3 試合終了 |
関東一 (東東京) |
こう見ると、結構打ちますね
仙台育英も打線はいいので結構面白い
試合になりそうです
打線の勝負になるので最終回まで3点差なんかは
簡単にひっくり返る可能性がありますから
目が離せませんね
背番号 | 選手名 | 学年 | 身長(cm) | 体重(kg) | 投打 | 打率(※) |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 小笠原 慎之介 | 3 | 180 | 83 | 左左 | .286 |
2 | ◎長倉 蓮 | 3 | 177 | 80 | 右右 | .370 |
3 | 磯網 栄登 | 3 | 179 | 68 | 右右 | .269 |
4 | 千野 啓二郎 | 3 | 178 | 74 | 右左 | .333 |
5 | 川地 星太朗 | 3 | 168 | 62 | 右左 | .333 |
6 | 杉崎 成輝 | 3 | 171 | 68 | 右左 | .433 |
7 | 竹内 大貴 | 3 | 176 | 66 | 右左 | .565 |
8 | 宮地 恭平 | 3 | 175 | 65 | 右右 | .440 |
9 | 豊田 寛 | 3 | 177 | 83 | 右右 | .462 |
10 | 北村 朋也 | 2 | 182 | 76 | 右右 | .333 |
三割、4割打者がゴロゴロといますね
すごいです
仙台育英は
第4日 8月9日(日) |
1回戦 | 第4試合 | 明豊 (大分) |
1 – 12 試合終了 |
仙台育英 (宮城) |
第9日 8月14日(金) |
2回戦 | 第1試合 | 滝川二 (兵庫) |
1 – 7 試合終了 |
仙台育英 (宮城) |
第11日 8月16日(日) |
3回戦 | 第3試合 | 花巻東 (岩手) |
3 – 4 試合終了 |
仙台育英 (宮城) |
第12日 8月17日(月) |
準々決勝 | 第3試合 | 秋田商 (秋田) |
3 – 6 試合終了 |
仙台育英 (宮城) |
第13日 8月19日(水) |
準決勝 | 第1試合 | 早稲田実 (西東京) |
0 – 7 試合終了 |
仙台育英 (宮城) |
で打線は
背番号 | 選手名 | 学年 | 身長(cm) | 体重(kg) | 投打 | 打率(※) |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 佐藤 世那 | 3 | 180 | 84 | 右右 | .500 |
2 | 郡司 裕也 | 3 | 180 | 80 | 右右 | .421 |
3 | 佐々木 良介 | 3 | 180 | 83 | 右左 | .381 |
4 | 谷津 航大 | 3 | 170 | 68 | 右右 | .357 |
5 | 佐藤 将太 | 3 | 172 | 75 | 右右 | .435 |
6 | 平沢 大河 | 3 | 176 | 76 | 右左 | .176 |
7 | 紀伊 海秀 | 3 | 183 | 85 | 右右 | .400 |
8 | 青木 玲磨 | 3 | 176 | 77 | 右右 | .588 |
9 | ◎佐々木 柊野 | 3 | 167 | 64 | 右左 | .429 |
10 | 百目木 優貴 | 3 | 170 | 64 | 右右 | .417 |
負けていません
打ちます、今回の試合は面白い試合です
しかし最近の高校生は体格がいい
みんな170cm越えていますね
体重もあるし、
まとめ
今回の決勝の試合は
両校とも、打線がいい、
打ち合いに試合になりますから
投手がどこまで打線を抑えられるかが鍵となるし
がんばれ、佐藤世那投手(しかし打率もいいね5割だよ)
監督がどういった戦略を駆使してくるかが見ものになりますね
これは絶対に見逃せない
試合になること間違いないですね
仙台育英高校、優勝だー!!!!
コメントを残す