
ざっくり言うと
仙台、いや宮城県の人なら「仙台育英高校」が勝つことを願っていたと思います。
でも8月16日の対戦相手は、岩手県の花巻東高校
こういう時って、どちらも応援したくなるんです
もちろん、仙台育英高校が優勝隣って欲しいのですが
同じ東北人としてやはりどちらも頑張って欲しい
と、思う人多いんじゃないでしょうか
優勝旗が白川越えしていない
もちろん駒大苫小牧(南北海道)が2004年に優勝したということは知っているのですが
どうも「白河越え」という感じではない
北海道の駒大苫小牧高校はよくやっと思います
だって雪も多く日中の日照時間も短いですから
その中の優勝、すごいです
でも、東北の地に優勝旗を持ってきて
はじめて「白河越え」と言えるのではないか?
だから、花巻東高校も仙台育英も頑張って欲しい
という思いでした。
結果は
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仙台育英 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 |
花巻東 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 |
どうですか、すごいですよね
4回の裏、熊谷選手のホームラン!これ見た時は
育英やばいぞ、簡単に勝てる相手ではないぞ!と感じた。
7回の裏に1点入れられてこの雰囲気を打破しないと
いい試合だったし
花巻東もよく頑張ったよね
育英こうなったら優勝していきましょう
花巻東高校の意思をつないで白河越えを実現しましょう
コメントを残す