
ざっくり言うと
松島さかな市場
この「松島さかな市場」入り口がわかりづらい。
松島さかな市場を正面から見た写真です。
駐車場は観光地としては少ない感じがします。
「みちのく伊達政宗歴史館」を目指してください
「みちのく伊達政宗歴史館」へ入るように進んでください。
ここから入らないと入れません。
よく間違えるからね、注意
海鮮丼お寿司~
入口にメニューがど~んとあります。
やはり食べたいものは
かいせんどん
海鮮丼か
お寿司でしょう
おや?看板欄外にある
「ふかひれまんじゅう」もきになりますね~
一階は海産物売り場
ボケた写真でゴメン
再度ぼけててゴメン
一階は海産物売り場です。
海鮮丼チケット売り場
海鮮丼とお寿司を食べたいときは1階のチケット売り場で
食券を買いましょう。
海鮮丼・お寿司のメニュー
メニューが写真なので外国の方にも選びやすいね。
注意点は、午後3時までしかやっていません。
夕方にここでは食事ができないので注意です。
昼食はここにしましょう。
2階の食事場
2秋に上がって右手のほうに行ってください。
テーブルがあるんで
そこでチケットを出して待ちます。
ここは土日祭日は激込みです。
松島さかな市場前の焼きがきハウス
松島さかな市場の前に
焼き牡蠣食べ放題の場所があります。
牡蠣の収穫時期は冬場なので
牡蠣食べ放題も
冬場がいいのかな?
今度冬に来てみようと思います。
まとめ
松島さかな市場への入り口は「みちのく伊達政宗歴史館」から入る
海鮮丼・お寿司は1階の食券売り場でチケット買う、前払い
土日祭日は激込み
コメントを残す