
昨年12月14日に仙台長町で開催された
ご当地グルメ「N−1グランプリ」の競技会が開催
N−1グランプリというのは
たぶん、長町の一番おいしい食べ物と言う事でしょう
何となく解りますが
〇〇−1、と言う響きは
もう古いような感じがします
もうちょっとネーミングを考えられた方が良いかと
思いますね。
と言うわけで
優勝した物は
長町3丁目のパン屋さん
その名も「おいしいパン屋さん」
仙台市太白区長町3-9-8
022-308-3386
※通常営業/8:00~19:00
※定休日/日
自分自らおいしいパン屋さんと言うぐらいですから
さぞかし、自信が有ったのでしょう
見事優勝
天ぷらパン(120円)
来場者の得点を最も集めました。
外は揚げてあるのでサクサクしています
中身は、小倉あんパン、クリーム、カレーが
有るそうです
なんだか、カレーは
「カレーパン」でも良さそうですが
天ぷらパンなんでしょう
このパン屋さん
泉で南光台出店を構えていた「千成屋」だそうです
東北高校の校内販売されていて
生徒の間では
「幻の天ぷらパン」と言われていたそうです
そういうことを聞くと
高校生が幻と言っているなら
間違いはなさそうです
なんだか、食べたくなってきましたね
長町商店街で長町名物とするらしいです
これは一度は食べに行かなくてはいけませんね
コメントを残す