
ざっくり言うと
ざっくり言うと
双観山の読み方は、そうかんざんです。
松島湾と塩釜湾の二つの景観が見られる、
双方が見られる山と言う事で「双観山」と言うことです
国道45号線から入る道になります。
塩釜からくると反対側になるので看板が見えずらいかもしれません。
松島観光地から歩くこともできますが、30分ほどあります。
車で行くのがよいと思います。
展望近くまで車で行けて、すぐに海を見ることができます。
道は細く対向車が来たらやっとすれ違えるくらいなので
気を付けてください。
上に上がて行きます。左は行き止まりになってました。
駐車場は約20台ほどです。
車から降りると食事処がすぐありました。
残念ながら、今日は休みでした。
この茶店から海が見れます。
これはきれいだ!!
太陽の上る方向を向いているので
朝日が上がる松島を見るには最高の場所でしょう。
太陽の光が反射して、
海が光っていました、すごい
ズームすると島々がきれいに浮かび上がっています。
左手が松島方面です
こちらが右手塩釜方面です。
松島湾ですね、島々が美しい
高台に方向を示す先に〇〇と書かれていたのですが、見づらい(T-T)
少し高いところに東屋があります。
帰るときに見つけたのだけど
松ぼっくりかな?
普通の松ぼっくりより、3倍ほどでかい。
追記:2018年10月13日
双観山は朝日がきれいに見えるところだと聞いていたので行きたいと思っていました。
いつも早朝の天気を気にしてiPhoneで調べたら
2018年10月08日の朝が絶好調だったので、
朝4時に起きて松島双観山に行ってみた。
夜明け前です。このときの空が綺麗です。
もうそろそろ朝日が昇ってきます。
明けましておめでとうございます。(正月じゃないけどね)
島々も朝日を浴びるように輝いてきました。
薄っすらと写っていますが、カメラマンの方もいらっしゃいました。
(私のようなスマホでなく本格的なカメラです)
もし、朝天気が良いなら双観山に行くのもいいと思います。
この双観山は観光客がすくなく、
松島湾、塩釜湾、双方が見られる眺めが綺麗な場所です。
朝日がきれいに見られます。
観光地からは少し離れているので車出来た方がよい。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメントを残す