
7月1日に開園となった
仙台うみの杜水族館
筆者も7月4日に行きました。
土曜日だったので混んでいるかなと
思っていたのですが
以外に混んでいなかった
といっても入園まで1時間待ち
開園が9:00からなのですが
出遅れて10:00頃となりました
それでこの並びでした。
中央の建物が水族館で
だいたい入園までが1時間待ちで11:00頃
に入園でした
水族館のチケットは年間パスポートで
仙台にお住みの方や近くの人なら
年間パスポートがお得です
なぜかというと
1日入園けんは、2100円(大人)
しかし年間パスポートなら、なんと
4200円です
4200円で一年中チケットを購入しないで
並ばないで入園できます
多分1年間に2回以上は行くぞと思えば行けます
それに
何と言っても
チケット購入で並ばないでいい
これがお得です
時間は人生
時間を節約するのは大切なこと
仙台うみの杜水族館のチケットがネット
夏休みを見込んでの発売だと思うし
チケット売り場の行列の緩和もあると思います
私は開園する前からネットで販売すればいいのにー
と思っていたのですがやっとできました
7月15日からインターネットで入館券の販売を始まりました。
1度に5枚まで購入可能。
前売り券の購入可能年月日は
購入翌日から2016年3月31日までチケットです
購入にはクレジット購入だけに登録が必要となっています
購入してから購入完了をプリントするか、携帯電話の画面表示で入場できます
残念ながら、年間パスポートはまだ発売していないそうです
検討はしているとのことですが、早い発売をはじめました
コメントを残す